
フジテレビ系列のテレビ番組『ノンストップ!』で紹介された、2017年はコレがはやる!?注目!最新“美”のトレンドである、ギルトフリー食品『カンガルー肉(ルーミート)』を紹介します。
目次
カンガルー肉(ルーミート)とは?

カンガルー肉(ルーミート)とは、超低脂肪、高タンパク、低カロリー、高鉄分、低コレステロールで美容や健康、ダイエットに効果抜群と世界中のモデルやアスリートが注目している今話題のギルトフリー食品です。
さらに、残留農薬、ホルモン、抗生物質、重金属などを含有しておらず、カンガルー肉は世界で最も安全なお肉とも言われています。
日本では食肉としてあまり馴染みのないルーミートですが、オーストラリア国内をはじめ世界では、一流レストランで高級料理としてだされるなど、広く親しまれています。
ギルトフリー食品とは?

ギルトフリー食品とは、カロリー、糖分、脂質、グルテンなどが少なく、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるヘルシーな食品のことです。
ギルト(guilt)とは「罪悪感」という意味をもち、罪悪感(ギルト)から解放(フリー)される食品という意味から生まれました。
2017年1月11日に放送されたフジテレビ系列のテレビ番組『ノンストップ!』の中で、モデルプレス副編集長 高岡恵氏が、“2017年に流行る美の最新トレンド” として紹介したことがきっかけで、今話題となっているトレンドワードです。
カンガルー肉(ルーミート)の栄養価

カンガルー肉(ルーミート)は、たんぱく質や鉄分が豊富で、脂肪分は鶏肉の約16分の1以下と超ヘルシーなお肉です。
脂肪燃焼と筋肉増強の効果が期待される「共役リノール酸」も、一般の食肉に比べてはるかに高い含有率を誇っています。
カンガルー肉 | 牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | |
---|---|---|---|---|
たんぱく質 | 23.6 | 18.4 | 14.5 | 17.3 |
カロリー | 110 | 290 | 360 | 206 |
脂質 | 0.9 | 23.3 | 33 | 14.6 |
コレステロール | 54 | 77 | 84 | 73 |
共役リノール酸 | 25 | 4 | 18 | 15 |
※カンガルー肉の成分分析は日本食品分析センターによる試験結果です。その他のものは三訂補日本食品標準表のデータを掲載しています。※共役リノール酸の参考資料:Marked Improvement in carbohydrate and Lipid Metabolism in diabetic Australian Aborigines Following Temporary Reversion to Traditional Lifestyle (オーストラリア メルボルン大学 薬学部 オデア博士)

カンガルー肉(ルーミート)の効果

カンガルー肉(ルーミート)には以下のような効果があります。
- ダイエット効果・肥満解消
- 筋肉の増強
- 発ガン性を抑える
- 糖尿病の予防
- アテローマ性動脈硬化症の予防
- アレルギー予防効果
- 抗酸化作用
糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、心臓病、ぜんそくやアトピーなどのアレルギー症状を抑えるなど、たくさんの効果があります。
また、高いダイエット効果が期待され、モデルやアスリートのような理想のスリムボディを手に入れることができます。
カンガルー肉(ルーミート)の気になる味は?

カンガルー肉(ルーミート)は、家畜の肉に比べて食感が柔らかく濃厚な風味があります。
気になるそのお味は、鶏の胸肉のようにあっさりとしていて、焼いたブリのような味でとっても美味しいです。
赤みが多く、そのまま焼いて食べると少し臭みがあるため、しっかりと血抜きをした後に、ニンニクやショウガ、ごま油で下味を付けてから焼くことでクセがなくなり、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
カンガルー肉(ルーミート)の口コミ

カンガルー肉(ルーミート)を実際に食べた方の口コミをご紹介します。
- お肉も柔らかくて、美味しく頂きました。
- 想像通り、脂身が少なくさっぱりとしていました。
- 思ったより臭みがなく美味しかったです。
- 味やニオイなどはクセがなく、牛肉の赤みのような噛みごたえがありました。
- 赤身ばかりですので健康的。
- 味も食感も美味しいですょ^^
- 煮込み料理にしたら、クセがなくなり美味しかった。
- 味は淡白ですが意外に美味しく、健康に良さそう。
- 臭みがあって、おいしくない。
- パーティーのドッキリで購入。やっぱり臭く気持ち悪さは満点でした 笑
脂身が少なくヘルシーで、さっぱりとした食感で美味しいと、良い口コミが多いです。一方で臭みがあり美味しくなかったという口コミもあり、ルーミート独特のクセは好き嫌いが分かれています。
とはいえ、大半の人がヘルシーで美味しいと感じているようです。
おいしく食べる、カンガルー肉(ルーミート)レシピ
カンガルー肉(ルーミート)をおいしく食べるための、レシピを紹介します。
※cookpadより引用しています。
カンガルー肉(ルーミート)の通販情報
ルーミートは「RooMEAT ONLINE SHOP」からご購入いただけます。
カンガルー肉は、日本ではまだ店頭販売されておらず、上記の通販サイトから購入することができます。この機会にぜひご購入ください。
注意事項
当サイトでは「ルーミート」という言葉を使用しておりますが、ルーミートとカンガルー肉は異なるものであり、ルーミートとはバセル株式会社が販売する「カンガルー肉のブランド名」のことです。お間違いのございませんよう、何卒よろしくお願いいたします。
また、「櫻井・有吉THT夜会」をはじめ、「ギルトフリー食材」として各メディアで紹介されているカンガルー肉は全てバセル株式会社が販売する「RooMeat(ルーミート)」です。
公式サイト:http://www.roomeat.co.jp/
まとめ
カンガルー肉は低脂質・高たんぱくでモデルやアスリートが注目しているギルトフリー食品です。ダイエット効果はもちろん、生活習慣病やアレルギーを予防するなど、たくさんの効果が期待できます。
2017年注目の最新ダイエット食材 “ルーミート” を、ぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。